受付時間・休診日
早朝診療
受付時間・休診日
 

ホーム>早朝診療

早朝診療

 

早朝診療のメリット

 当院では、平成17年より朝7:30からの早朝診療を行っております。県内の耳鼻咽喉科では初めての試みです。

 これまでは仕事帰りや、学校または保育園から子供さんを迎えて受診される患者さんが多いため、夕方の診療が混乱しておりました。混雑する中では院長はじめスタッフも対応があわただしくなってしまい、なかなか患者様の要望に答える事が出来ませんでした。

 そこで診療を早朝から開始することで混雑の解消、診療の充実をはかることにしました。また診療時間の変化は、地域の中で耳鼻咽喉科の診療時間の幅が広がることになり、患者様の耳・鼻・喉に対する相談にも十分対応できるものと考えております。

 朝7:30から診療が始まっていると、お仕事や学校が始まる前に診察を受けることが出来ます。

 夜間の急な耳の痛みなど救急外来だけでは対処できない症状に対しても、速やかな治療を受けていただけます。また夕方の混み合う時間を避けられ待ち時間も短くなっております。朝の早い時間では道路混雑も避ける事ができます。


 学生さんの場合8:15や9:00からの授業開始の前に受診できます。
 お仕事をお持ちの方で9:00出勤の場合でも十分間に合うのではないでしょうか。
 院内の統計では早朝診療時間(7:30〜8:30)は受付から診療終了、会計までの所要時間が約20分程となっております。

 早朝診療を初めて7年が過ぎましたが、患者様からのニーズも多く、たくさんの支持を受けております。

どうぞご利用ください。